ブログ

2024-02-03 09:00:00

丁寧に「節分」を過ごして良い運気を招く

今日は節分。

子どもが小さいときは、季節の行事に敏感で、

毎年きちんと取り組んでいた「節分」も、

次第にいい加減に考えるようになりました。

※節分=豆をまいて鬼を追い払い、無病息災を祈る

 

恵方巻きも、タイミングで買ったり買わなかったり

(手作りはなかなかできないし…)

 

 

しかし、今年の節分はいつもより

気合いを入れた方が良さそうですよ!

 

 

2024年の「節分」は、

全体の運気が良くなる「大安」と、

諸々が重なる“大吉日”となるため、

「豆まき」「恵方巻」などの「ゲン担ぎ」を

良い気分で、いつもより丁寧にやってみるといい。

 

 

「行動した」という履歴が、

見える領域にも、見えない領域にも

影響していくのです。

 

 

※『大吉日大全』より

ご利益専門家 高等神職階位「明階」藤本宏人著

 

 

※恵方巻=太巻き寿司を恵方を向いて、

福を逃がさないように、

願い事を考えながら、

一気に無言で丸かぶりする!

というのが正式らしいです。

 

のど詰めないように、気をつけてね。

※今年の恵方【東北東】

 

 

 

2024-01-18 08:30:00

オーディブル(オーディオブック)のメリット5つ

オーディブルという、Amazonのオーディオブックにはまっています。

 

耳で聞く読書です。

家事をしながら、運転しながら、スーパーで買い物しながら、

お風呂に入りながらでも聴きます。

 

2022.10から、利用しています。

月額:1,500円で、聴き放題、12万以上の作品があると言います。

3日で2冊くらいのペースで聴いています。

月に20冊を聴ける!

今日現在、416タイトルにアクセスしています。

 

1)安い!

 

本を読むのが遅い私は、

座ってじっくり読む時間を

なかなか取ることが出来ません。

 

2)時間の有効利用が出来る

 

片づけを仕事にしているので、

本の管理は場所と時間を取ります。

売りに行くのも、手間です。

 

3)とにかく家に本がたまらない

 

タイトルに惹かれて、中身が期待はずれでがっかりしたことないですか?

中身が思ったのと違う。とおもったら、

最後まで聴かなくてもいい。

3回以上繰り返し聴いて、気に入ったら購入。

 

4)購入の失敗がない

 

オフラインでも聴けるから、

 

5)簡単に持ち出せる

 

目立つメリットはこのくらいかな。

 

もちろん、デメリットがないわけではないけど、

(書き込みが出来ないとか。)

デメリットを遙かにしのぐメリットがあります。

 

 

 

 

2024-01-17 08:30:00

「部屋は自分を映し出す鏡」と言われるわけ

2024年の幕開けは、非常に衝撃的でした。

能登半島地震で被災された方にお悔やみ申し上げ、

無事と一刻も早い平穏な日々の訪れを祈ります。

 

阪神大震災の火事と重なるところがあり、

胸のざわざわがおさまりません。

今日は、1月17日。

併せて手を合わせたいと思います。

 

 

さて、「片づけ」を考えるとき、

私たちの内面は、部屋に投影されるとよく言われます。

 

私自身は、忙しさが混んできたとき、

寝る前に「元に戻す」という作業が面倒になり

部屋が乱れてきます。

 

そうすると、朝を気持ちよく迎えられず、

集中力がなくなり、午前中は雑多なことに手を取られます。

 

結局、夜に片づけるよりも、時間が掛かってしまい、気分も晴れません。

乱れた部屋は、心を乱します。

 

昔、是枝監督の『万引き家族』のという映画がありました。

お金に困り、万引きをくり返すその家族の家は、

それはそれは、モノであふれ、

モノに固執するというのは、こういうことか。と、

人工的に作られたセットが、登場人物を表すという点で、

衝撃的でした。

 

つまり、モノだらけの家で暮らす人は、

モノに空間を奪われ、無言でモノに支配されている気がします。

 

見えない力に操られているかのように、

気力を失い、イライラし、鬱々し、落ち込む。

考えがまとまらず、終始気が散り、何もかもうまく行かない。

 

 

まさに、心の中を映し出している。

心が先か、部屋の乱れが先か…

 

それを解明することより、

部屋を少しずつ整えていく方が

解決は早い気がします。

 

 「部屋は自分を映し出す鏡」

自分の心と部屋が、完全にリンクしていると感じます。

 

目に見えない不調(内面)が、

目に見える形(部屋の乱れ)となって表面化する。

 

気づかせてくれているのですね。

ちょっと、疲れてない?

ちょっと、無理していない?

キャパオーバーなんじゃない?

 

って。

 

部屋の乱れは、自分の不調。

深呼吸。

休息。

睡眠。

 

自分を慈しみ、丁寧に扱うことが、

ゆとりをうみ、モノを丁寧に扱い、

モノから良いエネルギーをもらえ、

暮らしが整っていくのではないでしょうか。

 

 

自分の気持ちが穏やかで、余裕があると、

部屋は片づきますから。

 

 

何かが、きっと変わります。

2024-01-10 08:30:00

『エネルギーを整える』三上隆之著

ライフエネルギーバランスを整える

 

病院にいっても原因が分からないような不調は

体の中のエネルギーが低下しているということ、

 

体内のエネルギーを高める1つとして、

住空間を整えることが上げられています。

 

そうじをして、清潔を保つこと。

片づけをして、空間を整えること。

 

誰にとっても、住空間を整えることが

心と体の健康を取り戻す、

重要なアクションであることを

裏付けてくださった、

素晴らしい本に出会えました。

 

2024-01-01 08:30:00

2024年 新年明けましておめでとうございます。

整理収納コンサルタント

クリンネスト

風水片づけコンサルタント

 

として、皆さんの暮らしを快適に、

心身の健康をたもち、幸せな人生を歩むための

住空間を清潔に、快適にするお手伝いをしております。

 

恩庄ともみです。

 

2024年もなお一層、みなさんの「どんな暮らしがしたいのか。」

に寄り添い、無理に捨てないお片づけに邁進いたします。

 

よろしくお願いいたします。

 

2024年新春

1 2 3 4 5 6