コラムとお知らせ

2022 / 01 / 16  09:00

【収納の基本】出して戻すを簡単に

【収納の基本】出して戻すを簡単に

私は、出したものを戻すことが苦手です。

だから、寝る前の部屋は、とても乱れています。

 

何をやっていても、意識がすぐに次のことに向くので、出したものを戻さないで、次のことに取りかかります。

夜型人間なので、かなり深夜になってから、見渡すと、「あぁ、散らかっている。。。」と気づくわけです。

朝起きた時に、気持ちよくいたい、これだけは譲れないので、寝る前には片づけておきたい…

深夜は疲れているので、本当は大変なんですが、短時間で済ませることができます。

モノの指定席の決め方で、“ものを戻す”ことは超簡単になります。

 

▶近い

▶楽

▶広い

これがポイントです。

『整理収納アドバイザー2級』では、

『整理』の理論と『収納』の基本をお伝えしています。

 

あぁ、片づけに困っている方に、幸せを手に入れていただきたい!

2022も頑張ろっと。

 

 ※写真はイメージです。