恩庄ともみの【暮らしアップセミナー】

【募集中の講座】

1)欲しい書類が30秒で見つかる! バーチカルファイリング/【導入編】

◆この講座は、紙の書類の「整理収納」おうちの書類を整理して、
ほしい書類がすぐに取り出せることを目的に、
「バーチカルファイリング」を導入する「ご家庭の書類管理」の講座です。

============================
欲しい書類が30秒で見つかる!
\バーチカルファイリング※1/【導入編】(オンライン90分)

★導入キット付(ファイルボックス1コ・個別フォルダ3枚・ロール付せん1コ)
============================

※1 バーチカルファイリングとは。
文書をフォルダーという紙挟みに挟み、キャビネットという箱状の文書整理ダンスのようなものに、ちょうどカードのように立てて並べる方法
(『基礎から学ぶトータル・ファイルングシステム』より)

ファイルボックスと個別フォルダを使用して、綴じ込まない、入れ込まない、書類を見つけやすく更新しやすい管理方法です。

 

 *****************************

【日時】

・5月20日(土)10:00-11:30

・5月31日(水)10:00-11:30

【定員】6名

【受講料】6,600円(税込)★導入キット付 5/31は(5,500円/税込)

※銀行振込(お申し込み後にご案内)

【会場】オンライン zoom  *接続サポート付(希望者)

 

<< お申込みはコチラから  >>

****************************

 

(こんなエピソードがありました。)

*ある日、火災保険の担当者が更新手続に来て言いました。

「奥さん、登記簿ありますか?」

「は?(トウキボ?)」(捨ててないと思うから、あるはずやけど… どこやろ。)

「ありました! 登記簿。」

 

★『バーチカルファイリング』を導入していた私は、なんと ホントに30秒で出せたのです。 

誇らしかった一瞬です。(あぁ、整理収納コンサルタントでよかった。)

 

◆この講座は、おうちの書類を整理して、ほしい書類がすぐに取り出せることを目的に、

「バーチカルファイリング」を導入する「ご家庭の書類管理」の講座です。

 

必要のないときには、忘れていてもいいんです。

欲しいときに、 ”あるとしたら「ココ」” がわかるように「分類」をしていきます。

 

さぁ、もう悩まないおうちの書類管理いたしましょう!

 

*以下の方は、本講座には向きません。ご注意ください。

・完ぺきな書類管理がしたい方

・家庭ではなく、職場で複数のスタッフと共有したい方

・デジタル管理がしたい方

 

*逆に以下の方は、本講座が最適な講座です!

・ダイニングテーブルの上にたまった紙をなんとかしたい方

・大切な書類がすぐに見つかるようにしたい方

・めんどくさがりで、できるだけ書類管理を簡単にしたい方

・デジタルに苦手意識がある方、または紙で保管したい方

 

*****************************

【日時】

・5月20日(土)10:00-11:30 終了

・5月31日(水)10:00-11:30

【定員】6名

【受講料】6,600円(税込)★導入キット付 5/31はキャンペーン中(5,500円/税込)

※銀行振込(お申し込み後にご案内)

【会場】オンライン zoom  *接続サポート付(希望者)

 

<< お申込みはコチラから  >>

****************************

 

◆【バーチカルファイリング】でご自宅の書類を管理する方法を伝授。

・どんな情報を残し、どう分類するか。

・使う道具の失敗しない揃え方、基本の使い方(バーチカルファイリングのお作法)をご紹介。

 

◆カリキュラム◆

1)書類管理は玄関で始まっている

2)どんな情報を残すのか

3)ラベリングは簡単に

4)分類は家族みんなに理解しやすく

5)まずやってみる

6)バーチカルファイリングのお作法

*これを買ったら始められる一覧

 

 *****************************

【日時】

・5月20日(土)10:00-11:30 終了

・5月31日(水)10:00-11:30

【定員】6名

【受講料】6,600円(税込)★導入キット付

※銀行振込(お申し込み後にご案内)

【会場】オンライン zoom  *接続サポート付(希望者)

 

<< お申込みはコチラから  >>

****************************